アンガーマネジメント|根本から怒りを抑えイライラ解消する方法9選

アンガーマネジメント

(3ページ目です)

アンガーマネジメント|怒りを抑える方法6.他人軸ではなく、自分軸で人生を生きる

アンガー マネジメント イライラ 解消 怒り

他人の意見や評価、SNSでのいいねなど、他者軸で生きていると疲れるものです。
 
他人の評価が得られないと自分の価値がないかのような生き方になってしまいます。
 
すると自分の気分、自分の自尊心は周囲に依存します。
 
すると常に上下し、そのたびに喜んだり苛立ったりと一喜一憂です。
 
一方で、自分の価値観をしっかり認識し、他者の評価を一切気にせず、自分が生きたいように生きていれば非常に幸せです。
 
他者や社会の価値観やしがらみ、拘束から逃れ、自分が生きたいように生きていれば、マイナスな気分になることも少ないでしょう。
 
もちろんだからといって、好き勝手やり、他人に迷惑を掛けていいということではありません。
 
迷惑をかければそれは自己責任です。
 
法に反していれば罪に問われます。
 
法に反していないケースでも何かしらのしっぺ返しは免れません。
 
しかし他人軸ではなく自分軸で生きれば不幸になりようがありません。
 
もしそれができないのであれば、問題の本質は別にあります。
 

  • 自分が生きたいように生きれるほどこの世の中甘くない
  • 私は何の能力もない
  • 経済的に養ってもらわないと生きていけない。


こういったメンタルブロックがあったり、そもそもマインドの使い方を理解できていないところに原因があるでしょう。
 
いずれにしても、自分の軸をしっかり据える心の持ち方を身につければ、イライラに支配されることはありません。
 

アンガーマネジメント|怒りを抑える方法7.価値観を追求する

アンガー マネジメント イライラ 解消 怒り

アンガーマネジメントの流派によっては、「怒りのエネルギーをモチベーションに変えよう」と指導しています。
 
しかし私はこれには賛同していません。
 
ここを説明しだすと非常に長くなるので説明はしませんが、簡単に言うと、下記のとおりです。
 

  • 怒りを起源としたモチベーションは長続きしない。
  • 正しい目標設定をしていれば、モチベーションなしに目標達成できる

 
繰り返しになりますが、怒りを始めとしたマイナス感情は自分の価値観を教えてくれる大事なものです。
 
そして価値観を満たせることが出来れば満足し、人生は充実したものになります。
 
言い換えれば、この事実から目をそらしていると、人生の質は高まりません。
 
よって怒りは価値観を教えてくれる貴重なものだと考え方を変え、そこから学び取り人生を向上させましょう。
 
さて、どうすれば価値観を自在に満たせるようになるのでしょうか?
 
どうすれば「●●したい」「●●が欲しい」「●●になりたい」が自在に満たせるのでしょうか?
 
どうすれば自在に目標達成ができるのでしょうか?
 
それは正しい目標達成の方法を学ぶことです。
 
長くなるのでここでは詳細は下記参考記事に譲り、割愛します。

目標達成の完全マップ【初級・中級・上級13記事+αで解説】

確実に目標達成するためにはどうすれば良いか、必要な知識を網羅的に知りたいですか?当記事では正しく確実に目標達成するために、必要な知識を限りなく網羅的に紹介しています。達成したい目標があるものの、なかなか目標達成できないと悩んでいる方は必見です。


 

コメント